標準仕様書とは? 公共工事で扱う各種資料など
公共工事を大きく分類すると、「建築工事」「土木工事」「電気工事」「管工事」「造園工事」に分けられます。 この中で当社が一番よく目にする建築工事について必要資料などを簡単に説明します。
品質管理、効率化などを目的に「標準」となるものがあり、それを公共工事の標準仕様書といい各府省庁の「統一基準」として3年ごとに改訂されています。
目次
公共工事の標準仕様書とは
工事の品質管理、品質確保や合理化・効率化を図る為に標準となる仕様を設定したものを言います。この標準仕様書を元に各種図面が描かれたり、設計図書含めた書類の統一化をはかり、各業務を均一化し、効率化が図られています。
公共工事の標準仕様書には以下の種類があります
1、公共建築工事標準仕様書とは
建築物の品質確保、施工の合理化等のために、官庁施設等の新築工事に使用される材料・機材・工法・試験等について標準的な仕様。
建築工事編
電気設備工事編
機械設備工事編
2、公共建築改修工事標準仕様書とは
建築物の品質確保、施工の合理化等のために、官庁施設等の改修工事に使用される材料・機材・工法・試験等について標準的な仕様。
建築工事編
電気設備工事編
機械設備工事編
3、公共建築木造工事標準仕様書とは
建築物の品質確保、施工の合理化等のために、木造の公共建築工事に使用する材料等について標準的な仕様。
公共建築木造工事標準仕様書
4、建築物解体工事共通仕様書とは
官庁施設等の解体工事における解体施工等について共通的な仕様。
建築物解体工事共通仕様書
5、公共建築設備工事標準図とは
設計図書作成の省力化及び施工の合理化を目的として、官庁施設等の設備工事で標準的に使用される機材の形式、形状等及び施工要領。
電気設備工事編
機械設備工事編
6、その他
上記各リンクより必要書類を入手する際には、早めに入手頂き、かつ最新版であることを確認してください。
また、不明点については国土交通所連絡窓口へ連絡頂くか、メールにて問い合わせください。
メールにて連絡する場合
連絡先→ hqt-eizensoudan/at-mark/gxb.mlit.go.jp
※スパムメール防止のため、「@」を「/at-mark/」と記載しています。送信の際は、「/at-mark/」を「@」と直した上で、お送りいただきますようお願いします。
※メールでのお問い合わせの場合は、機関名又は会社名と担当者名等を記載してください
・全国の相談窓口には以下の都道府県が対応しています。
全国の公共建築相談窓口
国土交通省本省
北海道開発局
東北地方整備局
関東地方整備局
北陸地方整備局
中部地方整備局
近畿地方整備局
中国地方整備局
四国地方整備局
九州地方整備局
沖縄総合事務局